チキンによるチキンのための長期投資ブログ

やけくそになって有り金のほぼすべてを株式投資に投じてみました

企業の経営者について思うこと

この話はすべての経営者ではなく、一部の経営者のことについてです。外国については分かりませんが、日本には長期的視点で企業の利益を最大化できる経営者は少ないのではないでしょうか? コスト削減かなにか知らないけど、従業員に長時間労働を強いて、まと…

来期のROEを予測する

私は、長期にわたってROEが維持できるか、または向上させていくことができるか、を重視しています。 現状のROEが高くてもROEが維持できなければ、将来的にその下がってしまったROEに見合った価格に株が落ち着くからだと考えています。 (逆に、R…

四季報CD-R(2017年新春)を予約しました

去年は主に擬似債権の考え方を使ってスクリーニングしていました。 yasuyuki-t.hatenablog.com去年はクイック、戸上電機、JACリクルートメント、eBASEを購入しました。 結果としてはJACリクルートメントが買値より50%あがったので売り、クイック、戸上電機…

FPGへの問い合わせ

以前、IRに問い合わせをしたときの担当者の対応の雰囲気で株価が上がるか下がるかが分かるのではないか、ということを書きました。 yasuyuki-t.hatenablog.com今回はFPGに問い合わせてみた結果についてです。問い合わせた内容は主に配当についてと、過去に行…

JACリクルートメントのサービスを体感してみよう!

yasuyuki-t.hatenablog.com前回、投資したい会社のサービスは可能な範囲で体験してみよう、と書きました。 というわけで、JACリクルートメントのサービスを体験すべく、転職エージェントに連絡を取ってみました。 コンタクトを取るまで JACリクルートメント…

IR問い合わせの法則

私は非常に頭が悪く、有価証券報告書とか、決算説明書を読んでも内容が全くといっていいほど理解できないので、よくIRに分からないことを問い合わせします。 そこでなんとなく、IRのお問い合わせのお返事の文面を見るだけで、今後の株価が上がるのか、下がる…

回帰式が何かおかしい

PBR、PER、ROEの関係式はご存知のとおり、下記のように表されます。 PBR = ROE * PER私の使っている株価を推測するための回帰式はこんな感じでした。 PBR = 20 * ROE - 1 (ROEは%に直す前の値)上記の二つから将来株のPERがいくらとして市場から評価されるか…

FPG株を買いました

とりあえずは200株。 PBR6倍弱なので、この指標を見ただけでは非常に割高に感じてしまいますね。 さらに、以前からこのことが気になっていたのですが、この企業、営業キャッシュフローがずっとマイナスです。 このことがあったのでこの銘柄は避けていたので…

PBRの回帰分析の改良

過去の記事で、将来の株価の予測に(PBR = 0.2 * ROE * 100 - 1)を使っていました。 (100をかけているのはROEは%なので。例えばROEが10の場合はPBR=0.2*0.1*100-1=1)この式は厳密な株価を推定するためではなく、ざっくりと「これくらいのROEならこのPBRは妥当…

PCデポへの投資

去年末だったか、今年の初めごろだったか、もしかしたらもっと前だったか、PCデポへの投資を少し検討していました。 証券会社のアプリに登録しておいて眺めていたのですが、現状のROEの割りにPBRも2倍越えという(私にとっての)高値を超えたため、いつか安…

データアプリケーションを”成長を加味した”ROEの推移から将来の株価を予測する

前回はデータアプリケーションの利益を成長しないものとして推定される株価を計算してみましたが、今回は利益は成長するものと仮定して計算してみます。 来期の予想では利益は横ばいか少し下がると予想されているようですが、私としては将来的には利益は成長…

データアプリケーションをROEの推移から将来の株価を予測する

データアプリケーションは、有利子負債がなく、資本を蓄積している企業で、年々ROE、ROA共に減少していく傾向にあります。 今回は利益は成長しないものと仮定して、将来のROEの推移と、推定したROEから将来の株価を推定してみます。自己資本は、自社株買いな…

企業のフェーズごとのスクリーニング条件

個人的には銘柄は、積極投資フェーズ、負債返済フェーズ、資産蓄積フェーズと、衰退フェーズくらいに分かれると考えています。私が投資対象にするのは、積極投資フェーズ、負債返済フェーズ、資産蓄積フェーズにある企業です。各フェーズごとに有効と思われ…

隠れた高収益企業の見つけ方

隠れた高収益企業とは、今回は企業がビジネスを行うために使用する資産に対する利益率が高い企業、という意味です。世の中には、企業の買収や設備投資などをあまり行わず、負債がなく、資本の蓄積が行われているような、ぱっと見では成熟企業のように感じら…

ROEが低下していく企業の価値計算方法

前回、擬似債権で利回りを計算する場合、 ROEが低下することを前提に利回りを計算する ROEが維持される企業を探し出す ことが必要だろう、という話でした。 今回は、ROEが低下する前提で利回りを計算するにはどうすれば良いか、について考えてみます。すでに…

ROEを維持できる企業

擬似債権の考え方を利用して銘柄を選ぶ場合、ROEが長年にわたって維持されることを前提に利回りを計算しています。でも実際はそうなるわけではなく、”多くの”日本企業の平均といわれている7~8%に徐々に近づいていくとされています。なので、 ROEが日本企…

擬似債権計算式

現在、投資の判断に擬似債権の考え方を採用しているので、それをご紹介します。私はPBR1倍の場合にマイナスの利回りにならないもので、PBR10倍のときで15%の利回りが想定できるものを投資の対象としています。ROE、配当性向が10年間変わらなかったとして、10…

四季報CD-Rのスクリーニング

私は年に1、2回、四季報CD-Rを購入しています。価格は7千円くらいで、初めて買ったときはとても高く感じ、値段に見合う価値はあるのかと疑問でした。初回は案の定、使いこなすことはできず、7千円の価値は発揮できずに終わりました。当時企業から送られて…

擬似債権について

今年は擬似債権の考え方を採用して、利回りが比較的高そうだった、クイック、戸上電機、JACリクルートメント、eBASEを購入しました。http://tachibanasuguru.blog56.fc2.com/blog-category-40.html 去年までは解散価値やEV/EBITに重点を置いていたのですが、…

理論株価の考え方について

理論株価の計算方法については、下記のどれを使うのが良いかと試行錯誤しています。 割引配当モデル ディスカウントキャッシュフロー(DCF)法 残余利益モデル(超過利益評価法) 割引配当モデル ファイナンスの知識でおそらく一番最初に知った企業価値の計算方…

私の投資法

基本的にはスクリーニングして引っかかった銘柄に対して、企業がどんなビジネスを行っているのか、成長性はあるのかを検討して、よさそうであれば投資しています。スクリーニングの条件は自分の中で確固としたものがまだ出来上がっておらず、あれやこれやと…